やまがた屋 jam&

〒800-0038 北九州市門司区大里原町2-34 ℡093-391-0366

-ジャムは、何かにより添うものだ-

ジャムは、いつも何かにより添っている。
パンに、ヨーグルトに、パンケーキに、
朝食に、おやつに、デザートに。
「山形屋 JAM&」では、食事を楽しむパートナーである
ジャムにこだわり、一つひとつ手作業でつくっています。
さぁ、あなたのアイデアで、もっと食卓をカラフルにしよう。

お問合せは下記のメールアドレス、
または電話にてよろしくお願いいたします。
jamyamagataya@gmail.com
何卒よろしくお願いいたします。

※毎週日曜日・祝日はお休みになります。営業時間は午前10時~午後6時。カフェは午前11時~午後5時までとなっております。

2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 7月    
  • やまがた屋って?
  • ジャムのご紹介
  • ジャムができるまで
  • Try!フルーツハック
  • 店主の遊び場

やまがた屋って?

30年以上前に、当時活況を呈していた戸ノ上市場で誕生した「果物のやまがた屋」。人情味あふれるお客様に育てられながら、普段の生活をほんのり彩る高品質な果物を中心に取り扱い、長年にわたり愛されてきました。

果物と向き合う中で、生まれたのが「洋子ちゃんのジャム」です。素材本来のおいしさの記憶を残すため、甘さはひかえめ。毎日気兼ねなく食べられ、あきのこない味わいはいつしか多くのファンを獲得し、ついにはメディアにも取り上げられるようになり、当店を代表する商品へと成長していきました。

そして、2017年の店舗の移転を機に、ジャムを中心にすえた店舗業態へと変更し、現在に至ります。派手さはなくても、きちんと素材が持つ魅力を伝える当店自慢のジャムをぜひお手にとってみてください。

アクセス

Copyright © 2025 · Refined theme by Restored 316